GW写真日記~森のホール
今さらシリーズ(笑)もう20日だけどGWのおもひで5月2日 川湯観光ホテルをチェックアウトして芝桜を見に行く前に川湯に行ったら絶対行くと決めていた川湯温泉駅の前にある カフェ 森のホール へ前に来てお気に入りになった💖前回はコチラちょうど 手紙舎 の 紙ものフェア やっていてかわいいのだらけ!テンションあがる!めがねこ この絵本めちゃくちゃかわいいのコーヒーがあるさおじさんのマグカップ買えばよかったなぁと今も毎日思...
GW 写真日記~東藻琴芝桜公園
今さらだけどゴールデンウィークの写真日記川湯温泉で1泊の翌日5月2日のひがしもこと芝桜公園この日はまだぜんぜん満開じゃなくてでもめっちゃキレイで写真撮りまくってしまった(^o^;この心臓破りの階段登ったよアタシのように運動不足の人はチューイして!でも心配いらないよゆ~っくり走る遊覧車みたいなのがあるよ歩くところにはチップが敷き詰められていてフカフカ柔らかくて疲れないよこの日は桜も咲いてたよしつこいようだけ...
大晦日~月島もんじゃ
3月だけど去年の大みそかのネタ浜田島のネタ(笑)浜田島終わり映画終わりDVDの予約も済ませみんなココロはもうすでにロースカ35周年イベントか???って感じでしょ?ここで去年の話してクールダウン(笑)旅ネタ終わらせてなかったしアタシ個人の備忘録だし3月に大晦日ネタやっとupとかありますから(笑)旅の〆は東京たま~に行ってるげと初のもんじゃ焼き汐留プラプラ 汐留からなにかで移動して月島なにかでってエルちゃ...
yukiちゃんとJODY
JRからの景色ライブのとき同様ムービーも旅とセット帯広の映画館でもやってくれよーって思ったりもしたけど旅とセットも悪くない💖この水.木の1泊2日の札幌の旅は久々のひとり旅札幌は誰かと一緒が多いダーとかティコとか浜友さんと一緒に行ったり浜友さんと現地集合だったり今回は純粋に久々のひとり旅久々の友達に会う計画(≧▽≦)もちろん省吾の映画が目的だけどもひとつのメインイベントは短大の友達のyukiちゃんとJODYと会うこと...
フローズンパンツカフェ
2月12日
ダーの誕生日 たまたま祝日で仕事休み🎵
二人で早起きして行ってきたよ
5時半に家を出たよ(笑)
更別村(さらべつむら)のフローズンパンツカフェ
濡らしたデニムはねぇ
寒すぎるとカッチカチに凍るんだよ!
朝日が出てきたよ!
霧氷を狙うカメラマンがたくさん(゚д゚)!
すぐ冷たくなっちゃうから急いで飲むよ
寒いってゆーか 痛いよ(笑)
でも、気持ちいいよ...
日本橋でOKAHON作品とOKAHONの宣伝(笑)
旅ネタに戻りまして・・・念願のフラシャのあとはOKHON(オカホン)の作品を見に日本橋までヒロマリさんとエルちゃんを引き連れてウソエルちゃんに連れてってもらった(笑)昼でもキレイなんだけど夜行ってヨカッタ人の動きに反応するイルミにオバチャン3人「キャッ、キャッ」と手をつないで走ってみたり(笑)動画撮ったけど恥ずかしいので非公開(笑)日本橋のイルミは終了したけど2ヶ所でOKAHON作品で遊べるよひとつは新潟のキナ...
念願のフラシャ
『青の洞窟』の次はついに!念願の!フラシャ!BAR Flash&Shadow今回のアタシたちの旅では浜田島と同じ絶対行きたい場所映像にうっとりしながらいろんなお話聞けて幸せな空間近くにいたら毎日でも行きたい・・・まだいっぱいお話し聞きたい・・・ひとりでも行けそうなお店だったなぁ・・・~おまけ~このビル8階はフラシャで7階はキャサリン!気になる~(笑)...
青の洞窟 SHIBUYA
急ピッチで去年の旅のネタup中(;^_^A浜田島の後はアタシのリクエストで代々木公園でやってる『青の洞窟』へイタリアのじゃないよ相変わらず行きたいとこだけエルちゃんに伝えてここをこぉ行ってぇ的なのはエルちゃんに丸投げ( ̄▽ ̄;)渋谷ってケッコー坂道そして・・・坂道『青の洞窟』見たさにふたりを歩かせる( ̄▽ ̄;)でもめっちゃキレイだった~スマホで撮ったから伝わらな~い( ̄▽ ̄;)すぐ横はNHKホールここに行ったのは12月...
浜田島Ⅴ
時間たちすぎだけど浜田島のおもひで(;^ω^) ↑何度でも使うやらしー1枚(笑)前回ここまで前回めっちゃ長文やはり長文はしんどいのでこま切れにしよっとアタシたちはのんびり起きて(って言っても寝たの朝だけど)のんびりと渋谷に向かいヒカリエへいるいる会場に入る前からあっちにもこっちにも浜田省吾がいる早く見たい気持ちを抑えつつ遅い朝ごはんとゆーかランチパエリアアタシのはインスタ映えと無縁のイカ墨(笑)しっかり...
恵比寿・新橋・誕生日
めっちゃ間空いたけど東京の続き(;^_^A新大久保でチーズダッカルビの洗礼を受けたヒロマリさんとアタシは(お腹いっぱいの話はコチラ)新橋のホテルへ戻りプチ休憩ライオンキングから戻ってきたエルちゃんと合流してお楽しみの恵比寿での夕食へってまた食べるんか~い笑この日の夕食はヒロマリさんブログにコメントをくれているオレンジネイビーさんとエルちゃんとアタシもみんな出会いはヒロマリさんブログだ!ヒロマリさんの新し...
チーズダッカルビはボリューミー
2017年12月29日東京へ!会社の大掃除&忘年会、欠席してスミマセン(^_^;寒い帯広から脱出帯広➡羽田シロクマが可愛いエア・ドゥずっとコアラだと思ってた 笑羽田の京急のホームでヒロマリさんと合流!10月の仙台FFF以来の再会ライオンキングなエルちゃんとは夕方まで別行動!おばちゃんふたりだけでビクビクだったけどちゃんとホテルにたどり着けた 笑遅めのお昼はチーズダッカルビ食べよ~と初の新大久保へ!!(゜ロ゜ノ)ノ電車降...
年の瀬 サイテーの旅(笑) in 東京
主婦のくせに年の瀬だとゆーのに旅に出てましたダー曰く主婦が年末に出掛けて大晦日の夜に帰るとゆー『サイテーの旅』(爆)サイテーの旅はサイコーの旅でした!楽しかった~(≧∇≦)ヒロマリさんエルちゃんまたしても楽しい旅をありがとうこころよく(?)行かせてくれたダーありがとうみんな~っよいお年を~っ...
省吾 65歳の誕生日
12月29日省吾65歳になりましたこんなにかっこいい65歳っているか?こんなに色っぽい65歳っているか?こんなにエロい65歳っているか?いるなら連れてきてみろーっ!バースデーケーキめっちゃかっこいい(≧∇≦)...
札幌の思い出~ライブの前とライブの後
明日と明後日は国際フォーラムかぁFFF折り返し地点て感じ?アタシのFFFは終わったのに…シクシク(*ToT)でも、仙台と札幌ふたつも行けたからシアワセ札幌の思い出~ライブ前札幌行きは前日すでにヘトヘト(笑)天気予報に雪とか強風とか外出控えろとかっておどかされて吐きそうなくらい交通手段を悩み結局、当初の予定通りアタシとりっちゃんはことみ号に乗せてもらって札幌へ顔が疲労で痛くなるくらい道中ずっと笑い通しでオモロカッ...
FAN FUN FAN でのウレシイ出会い
FFFは省吾のステージはもちろんFFFならではの楽しみが隣の席の人との交流客席全員がファンクラブ会員とゆー濃密な空間なんかもーはじめましてでも友達!目が合えば友達!みたいな(笑)仙台でもたまたま隣になった東京の女性と色々とおしゃべり楽しかった~(≧∇≦)FFF宮城はコチラ今回も休憩時間に隣にいた女性とあれこれおしゃべり旭川から参加のその方はなんと!なんと!仙台の2日目に参加したとゆーのです!アタシもですよーっ!と...
100% FAN FUN FUN 2017 in 北海道
ちょこっとネタバレ!チューイして!復活!大好きなあの声は完全復活!(≧∇≦)キャーっもーっ心配したんだからーってゆーかかっこいいーっ今日もかっこいいーってゆーか最前列の人全員端から端までみーんなまさかのグータッチとかパータッチ(こんな言葉ある?)とかえーっえーっえーっ触れてるーっ!省吾のほうからダダダーっと触れてるーっ!しかも何度も!裏山!裏山!裏山!アタシなんざぁ「あぁ、やっぱり浜田省吾は実在するんだ...
ありそでない時間
ダメごめんなさい時間ない今夜も書けないどーってことないけどやらなきゃなことがあっちにも、こっちにも…なーんか忙しい明日がんばります (*`・ω・)ゞライブに向かう高速でくぐった虹🌈...
今夜もとりあえず寝ます
昨夜はライブ後のオフ会でおおいに盛り上がり気持ちよく酔っぱらいホテルに戻ったのは3時近く(^o^;)とりあえず寝ますってなブログを23時台にupしたふうにして(^o^;)ピロミさんのコメントにリコメ…気づいたら5時半…えっ、あれっ、えーっ、5時半?Σ(T▽T;)電気もテレビも暖房もつけっぱなしで化粧もしたまま気づいたら5時半リコメの途中で寝落ちしてた(爆)札幌のおもひでは明日から書こう今夜はとりあえず化粧落として寝ます(。-...
仙台~最終日も猛ダッシュ
仙台城跡には護国神社があった札幌の護国神社には昔、祖母や母と行ったことはあったけど札幌以外は初祖父が戦死してるアタシは吸い寄せられるように境内に入り参拝 資料が展示されている英霊顕彰館へたくさんの展示物の中にはお父さんはこれから死にますという父から幼い娘へ書いた戦場からの最後の手紙など手紙も数点展示されていたその内容はつらすぎて泣けてきた…遊び呆けてないでたまにはおじいちゃんを思い出しなさいお...
仙台~写真日記~仙台城跡
写真いっぱいチューイして!宮城3日目旅の最終日は『るーぷる仙台』という観光バスに乗ることにバスターミナル レトロなデザインのるーぷる仙台 観光にこのバスとっても便利ゆっくりじっくり観光する人にもアタシたちのように時間がなくてピンポイントで見たい人にも使いやすいありがたい観光バス1日券(620円)なら16ヶ所、どこでも、何度でも、乗り降りOK平日でも混んでるのもナットク 人生初の仙台!...
ライブ後はめっちゃご機嫌
FFF名古屋も終わったとゆーのにアタシの宮城日記はダラダラ続く(^o^;)アタシの老後の楽しみなのでご了承ください(笑)興奮のライブの話はコチラせりしゃぶ食べて日本酒とかしっかり飲んでほろ酔いでFFFへライブ後はダーと待ち合わせて飲みに行くはずだったが・・・せりしゃぶ堪能しながら15時から日本酒やらウィスキーやらやっちゃったし知らない街の知らない店でひとりで飲むのが好きなダー・・・ライブ終わりの時間にはすでに定量...
せりしゃぶ~いな穂
宮城2日目松島から仙台に入る18:30からの省吾のライブに行くアタシとライブには行かないダーと遅い昼ごはんとゆーか早い夜ごはんとゆーか15時に予約して念願のせり鍋超人気店の『いな穂』さん15時オープンいな穂さんではせり鍋じゃなくてせりしゃぶ!!!有機栽培のせり!しゃきしゃきの歯ごたえ!めちゃくちゃ美味しい⤴⤴⤴感激!感動!偶然、生産農家さんにも会えてめちゃくちゃ感激!アタシたちの人生初のせりしゃぶはサイコーに...
松島お散歩~写真日記~イロイロウロウロ
【写真いっぱいチューイして!】宮城2日目福浦島のあとも引き続き松島をイロイロとウロウロホテルをチェックアウト入口は居酒屋さんの入口なホテルあくまでも泊まれる居酒屋 瑞巌寺の参道を省吾をマネて歩いてみたり・・・ でも省吾の右側に見えている杉は津波で海水が来たことによる塩害などで伐採されていました 海なんか見えないくらい離れている...
松島お散歩~写真日記~福浦島
10月16日松島で迎えた宮城2日目の朝バルコニーからの眺め 7時半からガッツリ朝食食べたらチェックアウト前にお散歩福浦島へ この橋は有料通行料200円 弁財天 なめてたらケッコーハードな山道(;´・ω・)気づいたらチェックアウトの10時近く!眺めがきれいで写真撮りまくってたら福浦島だけで2時間近く歩いてた(笑)...
活魚の宿 こちら丸特漁業部
松島で泊まったホテル「活魚の宿 こちら丸特漁業部」ここサイコーだったー1階が居酒屋さんのホテルとゆーより『泊まれる居酒屋』なのかな地元では数店の店舗を持つ居酒屋さん泊まれるのは松島店だけなのかな全室マジでオーシャンビューお部屋ゆったり広くてお部屋の入り口で靴を脱ぐのでフローリングにペタっと座ったりできて落ち着くしバルコニーに出られるしほんとに海がすぐそこだしお部屋の中のトイレと洗面所とお風呂(浴槽と...
猛ダッシュ!観光船で松島へ
この宮城の旅とにかく猛ダッシュ の連続(笑)千歳から仙台ピーチで片道5,440円とゆーお求め易い価格のフライトなのでうっかりダーも誘ってしまった(笑)安いのはよかったんだけどちょいと遅れたんだよね千歳で滑走路をグルグルが長くて長くて定刻を30分近く遅れてようやく離陸実際飛んでるのは1時間もないんだけど遅れて仙台着宮城の初日は松島泊予約してた松島へ向かう観光船は15時1時間おきに出てる観光船塩釜発は15時が最終!15...
100% FAN FUN FAN 2017 in 宮城
ちょこっとネタバレアリ チューイして!未だ興奮覚めない16日の仙台でのライブめっちゃ省吾と目があった何度も省吾と目があった省吾はアタシをずーっと見てくれてたずーっとアタシに歌ってくれたすんごいアタシを見てるすんごいすんごいアタシのこと見てるめっちゃドキドキもーっダメめちゃくちゃキンチョー省吾はサングラス越しだったけどアタシは15年くらい前に札幌ドームジャイアンツ戦で買ったオペラグラス越しだったけど確実...
原爆の日
去年の12月省吾のライブで生まれて初めての広島みんなのおかげでツアーのオーラス(結局はオーラスは福岡に変わったけど)に参加できて絶対に行ってみたいと思っていた日本人なら行かなきゃいけないと思っていた広島に行くことができた原爆ドームのその姿原爆資料館の遺品とそれぞれに書かれているその人のその日のこと…泣けてくるなんて表現したらいいのかな…ずっしりと重くて…もう、ほんとにいろんな事を考えてたうまく表せない...
タウシュベツ早朝ツアー~写真日記
今朝は3時起き!ずっと見てみたかったタウシュベツ本日あけみさんとタウシュベツ早朝ツアー参加!まだ薄暗いうちに出発朝日がきれいぬかびら源泉郷の『ひがし大雪自然ガイドセンター』集合朝5:30スタートのタウシュベツ早朝ツアー本日の参加者14名ここんとこ早朝ツアーも他の時間のツアーも定員だそう大阪からの来ていた女性ふたりこのツアー参加のために昨夜は糠平(ぬかびら)温泉に宿泊したって言ってたな九州からも来てたなぁ秘...
ユーミンライブ~おまけ
先日のユーミンの釧路ライブアタシの隣にあけみさんその反対側の隣に仕事帰りな感じのスーツのおじさんたぶんご夫婦で来ているライブ始まりアタシもあけみさんも立つノリノリで手拍子!ご夫婦は奥さまは立つノリノリで手拍子!でもご主人はずっと座ったままだが、このご主人そーとーなファン!「あっ、●●」とかウルトライントロ並みの速さでちっちゃくタイトル言ってるし新しいアルバム『宇宙図書館』の曲も「あっ、この曲好き❤」...
釧路 美味しいもの日記
釧路でもひとりでチョロチョロ食べ歩き&飲み歩き釧路に到着したのは14時ライブ前に遅めの昼ごはんを食べておこーっとホテル近くの味わい深い喫茶店『ちゃーり』でこーゆー古めかしい喫茶店て落ち着くわ~ライブの後はホテルのすぐ裏の焼き鳥屋さん『鶏匠たけとり』ここよかった!大正解!めちゃくちゃ可愛らしい美人ママがひとりでやってるカウンターだけのちっちゃなお店ママは30歳くらいかな常連さんは「もっと上だよ」と言って...
ユーミン 行ってきました (≧∇≦)
行ってきました!ユーミンライブ!普段はコンサートグッズにぜんぜんキョーミないくせにサイトで見て一目惚れしたキーホルダー買っちゃった(≧∇≦)帯広から2時間半の釧路へのドライブ以前はチョイチョイ釧路まで車で行ってたけど自分の運転で行くの20年ぶりだったかも(笑)遅い車はこちらを走行ってゆー『ゆずり車線』があればそっちを走ったけど帯広→釧路は田舎→田舎だからねゆずり車線に入ってもとくにゆずる相手も無くって感じの...
福岡おみやげ日記
今回は福岡からダーの実家に直行だったのでお供えするお菓子とかみんなでつまめるものとか買ってみた数年前にテレビで見て食べてみたかった『努努鶏』どどどりかと思ってたけどゆめゆめどりって読むらしい(笑)冷凍のまま食べる唐揚げ!けっして温めてはいけないのだ!美味しかったし、面白かった👍👍👍『博多なかなか』明太子を皮と粒々に分けてそれぞれドライにしたものこれ、めっちゃうまい!!!おつまみにサイコー⤴⤴⤴からすみみた...
福岡 食べまくり写真日記~後編
お昼ごはんに老舗『長野』で水炊きを堪能した最強の胃袋のアタシたち3人しっかり食べたけど『デザートは別腹』ってゆー便利な言葉を引用して移動(^o^;)お店のInstagramをフォローしたらちょいと安くなる⁉おばちゃんたち、そーゆーの見逃さないよ!ヤング(ここでは)エルちゃんに教わりながらフォロー成功!しっかり割引!(笑)そしてライブツアー最終日!!感動のオーラス!!( 。゚Д゚。)か~ら~の~アタシたちのオーラス打ち上げは鉄...
福岡 食べまくり写真日記~前編
4月福岡ツアー食べまくり写真日記初日4月25日到着してすぐに買い物おみやげ買うタイミングはここしかない!アタシ基本的にはおみやげ空港でサクっとタイプ(笑)でも今回は福岡からまっすぐダーの実家に行くのでお供えするものとか、みんなで食べれるものとか買お~っとあれこれ計画その前にまずはひとりで腹ごしらえ(笑)とりあえず福岡来たらとんこつラーメン食べなくちゃと数件物色して11月と同じとこ(^o^;)夜はユカさんと🎵念願の...